「バカまじめな仕事だね。」と言われるかもしれませんが、 塗装にだって誠実だからこそできる仕上りがあります。

良い仕事をして、お客さまに喜んでいただく。

それが誠和コーティングの手仕事です。

塗装は何のためにするの?

なぜ建物の屋根や外壁を塗り替える必要があるのでしょうか?

必要性が分らなければ、リフォームする目的やメンテナンス時期すら理解できませんね?必要性が理解できない事にお金を出す理由もないと思います。

 

まず塗装の目的を大きく3つに分けて、簡単に紹介してみます。

塗装が必要なのはなんのため?その1「美観」

家の外壁が汚れてきた、屋根の色が褪せてきた、お家がくたびれて感じになってきたなど、大事な我が家の見た目が悪ければ気持ちのいいものではありません。大事な家族との思い入れのあるお家、ようやく手に入れたマイホーム、お友達・親戚がよく集まるお家ならば尚更です。こんなとき、あの頃のお家の輝きとご家族が安心して気持ちよく過ごせる環境を取り戻せるのが「屋根塗装、外壁塗装」ということになります。塗装は美観の維持にとって必要なメンテナンスなのです。

塗装が必要なのはなんのため?その2「保護」

建物の保護こそが塗り替えを行う一番の目的となるかもしれません。建物は24時間365日、紫外線・雨・雪・風などの外的要因にさらされています。そして建物の屋根・壁など全ての素材の上に「塗装」が施されています。すなわち建物の素材に施された塗料の膜が、建物に及ぼすさまざまな外的要因から劣化を抑え、保護・防水をしてくれているのです。

塗料の膜の劣化が建物の寿命に大きく関係していることは、このことからもご理解頂けるかと思います。

特に岩手県でも盛岡・北上などの内陸部は積雪や凍害の影響が強く、宮古・久慈などの沿岸部では潮風や紫外線による建物へのダメージが大きい傾向にあります。

塗装が必要なのはなんのため?その3「機能性」

近年の塗料メーカーの研究により様々な機能性を持った塗料が次々と開発されています。 

  • 防かび、防藻の効果がある塗料
  • 汚れがつきにくく、自浄作用(汚れを雨で落とす機能)がある塗料
  • 透湿性(室内の湿気を水蒸気にして外に逃がす)がある塗料
  • 壁部にヒビ割れを生じにくくする弾性機能の塗料
  • 省エネ遮熱塗料
  • 無機性質で約20年程塗り替えまでの耐久性が期待できる塗料

 

など、ただ見た目が綺麗になるだけでなく、色々な機能性を加える事でさらに快適な住居環境が「塗装」によって実現します。

塗料もお客様にとっての付加価値が提供出来るよう、日々開発研究されています。

大切な我が家だから、永く、綺麗に、そして健康に保つために塗り替える。

人は体の健康を気遣かえば、運動をしたり、休養をとったり、食事制限をしたりするはずです。それは建物も同じこと。外壁や屋根の劣化を食い止め「永く健康な状態で保たせる」ためにするのが「塗装工事」なのです。

 

一度、健康状態を悪化させてしまってからでは、人も建物も費用や回復期間が余計にかかってしまうことになります。

 

深刻な症状になる前の対処が賢い選択となる点は医療と全く同じとなります。

 

「大切な我が家を、永く・綺麗に・健康に保つために」

これこそが塗装の目的であり、必要性となります。


屋根や外壁の塗り替え時期の目安はどれくらい?

あくまでも一般的な目安としての参考データはありますが、その建物ごとの立地条件や築年数、素材・材質によっても塗り替え時期は変わってきます。気になる箇所があるときは、状態が酷くなる前に専門家にご相談ください。

 

岩手県内でも盛岡や花巻・北上などの積雪が多い地域では屋根の劣化が早まり、早めの塗り替えが安心な場合もあります。

トタン屋根 8~13年くらい
コロニアル屋根 7~10年くらい
外壁 12年くらい
鉄部 3~5年くらい
木部 3~5年くらい

マイホームが病気になる前に

こんな症状は診断が必要です

塗料が粉となって触ると手に付いている画像

塗料の粉化(チョーキング)

主に紫外線により表面塗膜が劣化、分離し手で触ると白い粉が手につく状態です。水をかけると水のはじきも弱く、防水性が無くなりかけている症状です。

色あせた屋根の画像

色褪せ

表面が紫外線などにより劣化すると色褪せて白っぽくなります。この状態では雨や雪など水分を弾けない状態ですので、表面を塗料で保護する必要があります。

クラックの入った壁の画像

クラック

外壁のヒビ割れ(クラック)です。凍害を引き起こしますと段々とその周りまで劣化せさていく原因となります。剥落などに繋がる前に早めに処置したほうが良い状況です。


カビが発生した壁の画像

カビや藻の発生

日陰で風通しの悪い場所に発生しやすいカビや藻。このまま放置しておくと、湿気と微生物の影響で表面はもちろん壁面そのものまで劣化させてしまう原因となります。見た目も悪いので早めの塗り替えをお勧めします。

トタンのサビが目立つ屋根の画像

屋根トタンのサビ

サビを放置するのが良くないというのは、皆さん十分ご理解されていると思います。トタン材自体に、著しくダーメジを与えることになりますので、サビてからではなく、サビが発生する前に塗り替えることが賢明です。

コーキングがはがれ落ちてしまった壁の画像

コーキングはがれ

この状態では雨水が内側に浸入して外壁が水分を吸収、乾燥を繰り返す過程で、サイディングが内側から劣化します。コーキングは早い場合だと、7年位で劣化が始まってくる部分なので、塗り替えの度に打ち替えをするのが理想です。


壁のサイディングが腐食してボロボロになった画像

外壁(サイディング)の腐食

サイディングは1度でも水を含んでしまうと非常に脆くなってしまいます。凍害という現象で上図のようになってからでは塗装で対処出来ません。外壁の貼り換えが必要ですし、内部の木材や断熱材・透湿シートまで交換が必要となる大掛かりな改修になる事もあります。建物の中に水が入る前にコーキング打ち直しや塗料で表面の防水保護などを行っておく事が、後々余計な費用を掛けない為に賢い考え方といえます。

建物無料診断〜建物も人間も健康状態をチェック!早期発見・早期治療が賢い選択!
LINEでお見積もり〜自宅でスマホで簡単にお見積もりします(LINEアプリのやりとりだけでOK!)

真心の手仕事で大切な住まいとあなたを守る岩手の塗装工事会社

誠和コーティング株式会社
ご依頼・お問い合わせは今すぐこちらからどうぞ
0120-987-259
電話受付 月曜日〜土曜日9:00〜18:00
メールなら24時間受付!(返信は2営業日以内)
しつこい営業電話など、一切ありません。安心してお問い合わせください。

適正価格と技術と誠実な手仕事で勝負しています

もっと詳しい資料が欲しい方へ

「塗り替えを検討する上で、まずは知識が欲しい」

「売り込まれるのが嫌。自分のペースでじっくり業者を選ぶ基準が知りたい」

「忙しくて時間が無いから、大事な要点だけまとめて知りたい」

 

塗り替えをお考え中の方に、絶対知っておいたほうがよい特別な情報の資料を作りました。

※岩手県外、同業者の方にはお届けできません。あらかじめご了承ください。

誠和コーティングをもっと知りたいお客さまへ

誠和コーテングについて
塗り替え費用の目安
施工事例
塗装業者選びでお困りの方へ

おしらせ

  • 2020.3.9 新小川小学校の改修工事が完了しました→詳細は工事現場実況中継ブログへ
  • 2019.12.5  岩泉町でアパートの屋根、外壁塗装が完了しました
  • 2019.3.21  現時点で6月半ば(梅雨入り前)まで工事予約で一杯でございます。申し訳ございませんがご了承お願い致します
  • 2018.11.26  現時点で2019年4~5月末まで工事予約で埋まっております。申し訳ございませんがご了承お願い致します。

誠和コーティング株式会社公式ホームページ